otopeta

音楽をペタペタはるだけ。

sasakure.UKさんの「オオカミ少年独白」feat.Cana(Sotte Bosse)

sasakure.UKさんはボカロをメインに活動されているミュージシャンの方で、チップチューン系の作風が多いです。 今回のボーカルのCanaさんはボサノバ・ジャズ系のユニット、Sotte Bosseに所属しています。言われてみればヴィレヴァンで聞いたことあるこの声ー…

サカナクションの「ナイトフィッシングイズグッド」

サカナクションめっちゃ好きなんですが好きな曲ランキングでも3本の指に入る曲。しかし知名度は低い・・・悲しい・・・。。。 ただ、一時期一部動画サイト利用者にはMAD(※既存の音声や映像などを個人が再編集・構成したもの。要するに公式の作品を素材としたファ…

RHYMESTERの「The Choice Is Yours」

ゆとりのせいで頭が悪いと噂のわたくしです、どうも。 高学歴で著名なHIPHOPアーティストだからこその、この説得力ある社会派ラップ。 大きなことでも小さなことでも誰かのせいや社会のせいにして被害者ぶったりあきらめたりするのは簡単なんだけど、自分の…

光永亮太の「ALWAYS」

一発屋になってしまった且つあえて言わなければほとんど話題に上がらない曲になってしまったのは何故なんでしょう・・・。なかなか好青年的な顔だちだと思うし、歌声もさわやかでいいと思うのですがねぇー。 2003年発売、フジテレビ系ドラマ「いつもふたりで」…

みみめめMIMIの「晴レ晴レファンファーレ」

アニメ「甘々と稲妻」のオープニングです。 アニメ放映前にマンガをキャンペーンで読んですっかりファンになりました。そして、このOPの世界観にうわー!!ってなりました。 発声法は前に記事にしたのあのわのボーカルさんにも似ているような。この手の声の…

MEGの「Journey」

MEG自身が作詞を担当した楽曲。 ちなみに作曲のDave Liangはハーバード卒の中国人で中国伝統楽器とヒップホップを融合させた音楽を作曲する等世界的に活躍されている方だそうで。うーん、作曲家ってたまにものすごく頭が良い人が居るんですよねぇ・・・作曲って…

フジファブリックの「若者のすべて」

意外にもリリースは2007年11月7日と秋の終わりですが、歌は夏の終わりを歌っています。毎年8月後半~9月位になると、なぜか無性に聞きたくなる曲。 2009年12月にボーカルの志村正彦が永眠されてから柴咲コウやBankBand、藤井フミヤ、槇原敬之などにカバー…

Perfumeの「マカロニ」

マ・マ・マ・マカロニ♪ PVの感じが本当に好きです。8mmカメラの空気感も、自然な三人の表情も。 歌詞があらわしているカップルの彼氏目線に立って見られるようなほのぼのとした映像に、当時大学生のPerfumeの年代特有のキラキラした魅力が詰まっている。 曲も…

BaseBallBear feat.RHYMESTERの「The Cut」

ベボベもライムスも割りと好きな私にとってはかなーり熱いコラボ。 MVが二分割されているのも曲名にかけてなのでしょう。目が忙しくて幸せです。笑 ベボベらしさを残しつつ、ライムスに近づく、しかしより過ぎないという絶妙な距離感を感じる楽曲だなぁと感…

Berryz工房の「あなたなしでは生きていけない」

2004年発売のデビューシングル。メンバーは全員小学生!フレッシュー。 ハロプロに詳しくない方向けの説明としては、「ゆるしてにゃん ♥ 」でおなじみのももちの居る(た)グループです。現在活動停止中。女性アイドルとしては異例の180cm超えの長身美女、熊井…

YUIの「It’s happy line」

映画タイヨウのうたの挿入歌です。 この頃とイメージがかなり変わった印象のあるYUIさんですが、この曲は映画のために書いたものではなくインディーズ時代から歌っていた曲なんだそうで。 それなのに映画にかなりはまっているように感じるのは、当時のYUIさ…

大橋トリオと秦基博さんの「モンスター」

PV見るまでトリオ編成だと思っていたのであれ?って思ったのですが、大橋トリオってソロプロジェクトなのですね。 秦さんと大橋さんの声の相性が良すぎておどろきました。二人とも優しい声なんですけど、低音よりの大橋さんと高音よりでちょっとハスキーな秦…

東京事変の「遭難」

貴重な初期メンバーのシングル曲。鍵盤入りバンド好きとしてはH是都M氏に注目してしまいますが・・・いやー全員かっこいいなこのPV。 技術有り余るモノクロスーツ男性陣が紅一点椎名林檎を支えているって感じとか、若者バンドには逆立ちしても出せない色気あ…

のあのわの「もぐらは鳥になる」

昔、ライブを聞いて気になった人たち。 チェロ弾きの女性ボーカル率いる「楽団」だそうで、この曲でも間奏でチェロが前に出ています。 どの曲でもわりとそうなんですが、ボーカルのYukkoさんはどこか息苦しそうに必死に歌っている感じがあると思うんで…

星野源の「化物」

星野源さんに絶賛はまり中です。 前に投稿した「Crazy Crazy」の動画内での宣伝にまんまと引っかかり気になってしまった曲です。(人聞きが悪いな。) この曲は序盤のマリンバの小気味よさも去ることながら、サウンドのキャッチーさ、そしてなんといってもPV…

星野源の「Crazy Crazy」

すっかり売れてしまわれた星野源さんの曲です。 もう、イントロからしてカッコいい! そして、その連弾のピアノに乗っかってきたドラム、ベースという三つの楽器だけのシンプルな構造ながらJazzっぽいおしゃれな音色。(サビにはクラップ音が入るけど) さら…

アルカラの「アブノーマルが足りない」

ゲリラライブで職質のニュースで知ったバンド。 常に首にタンバリンぶら下げるとかいうぶっ飛んだファッション(?)してるからどんないかれた曲書くのかと興味本位で調べてみた。 この曲のPVもなかなかカオスなんだけど、普通に音は綺麗にまとまったかっこ…

タカツキの「ロマンサムライ」

人がかけてていいなぁと思って調べた曲。 ピアノとかブラスとか音使いがかっこいいけど遊び心たっぷりで肩こらずに聞ける感じがすごい好き。 高音から低音までバランスよく使っているから音に厚みがあるのに、バラけているから軽やかに聞けるのが良いのかも。…

the chef cooks meの「環状線は僕らをのせて」

ゲストボーカルは岩崎愛さん、HUSKING BEEの磯部正文さん、ASIAN KANG-FU GENERATIONの後藤正文さん。 磯部正文さんの♪不思議なチャイムがなる 環状線(02:04~)が相当好き。 ドラムの音作りがとても気持ちいい。 ビジュアルと声のギャップも癖になる。 個…

米津玄師さんの「アイネクライネ」

PV、作編曲、歌までこなす多彩さには嫉妬すら出来ません。 Cメロから大サビにかけてのピアノが好き。 大サビまでの盛り上げ方とかスネアをずらしてくる感じ(4”17~)とかもたまらん。 米津さんのセンス大好きです。